2/27 地元駒沢で駅頭活動・地元まわり
本日は駒沢大学駅西口で朝の駅頭活動をしました。
日中は自転車で地元を回り、様々ご意見を頂きました。
特殊詐欺や個人情報保護、生活保護などについてご意見を頂きました。
頂いたご意見をしっかりと受け止め、区政に臨んでまいります。
本日は駒沢大学駅西口で朝の駅頭活動をしました。
日中は自転車で地元を回り、様々ご意見を頂きました。
特殊詐欺や個人情報保護、生活保護などについてご意見を頂きました。
頂いたご意見をしっかりと受け止め、区政に臨んでまいります。
今日は駒沢大学駅前交差点で街頭活動をしました。
地元駒沢小学校の同級生や応援してくれている友人が一緒にチラシを配布してくれました。
多くの方にお声かけ頂き、激励を頂きました。
支えてくれる方々に感謝です。
本日(2/21)、世田谷区議会にて一般質問を行いました。
今回のテーマは下記の3点です。
①世田谷区の教育政策について
②高齢者の居場所と認知症政策について
③区民をお待たせしない窓口のあり方について
以下、簡潔に内容をご報告いたします。
・教育政策については、塾などの費用も含めた学習費総額の増加傾向を踏まえ、区内の子ども達の教育に係る費用の実態調査の必要性を訴えるとともに、子どもの体力低下、肥満傾向児の増加について指摘しました。
・高齢者の居場所と認知症政策については、認知症予防の重要性という観点から、区の取り組みと認知症に及ぼす効果が見えないことを指摘し、区の考えを問いました。
・区民をお待たせしない窓口のあり方については、区民の皆様が混雑期には1時間30分もお待ちになられている現状を踏まえ、区が掲げる「時間を返す改革」と「区民をお待たせしない窓口」の実現に向けた区の本気度を問いました。
区側の答弁等も含めた区政報告については、改めて議会報告のチラシを作成し報告いたします。
区議会では今後、令和5年度の予算審議を行う予算特別委員会委員会が始まります。
次の質疑に向けてしっかり準備をして参ります。
本日は地元の上馬地区会館で開催された「コロナ禍における子どもと大人のストレスケア」に関する臨床心理士の先生の講演会に参加しました。
ストレスとの向き合い方や対話スキルについて貴重なお話を頂きました。
この3日間は用賀駅で朝の駅頭活動を行いました。
近隣の高校に通う生徒の皆さんから「頑張ってください!」との声を頂きました。
Uターンしてチラシを取りに来てくださる方もいました。
心から感謝いたします。
多くの方に日々エネルギーを頂いています。
引き続き、全力で頑張ります。
2/20から始まる世田谷区議会令和5年第1回定例会の質問日程が決まりました。
私は2/21(火)の14:10頃〜から一般質問に立ちます。
①教育政策
②高齢者の居場所と認知症政策
③区民をお待たせしない窓口
以上の3点について質問いたします。
議会中継やラジオ放送もあります。ぜひご覧ください。
今日は駒沢大学駅前交差点にて政策チラシを配布しました。
友人もお手伝いに来てくれて、たくさんの方にお受け取りいただきました。
お受け取り頂いた皆様や手伝ってくれた友人に感謝いたします。
多くの方に励ましのお声をかけて頂きました。
世田谷のために全力を尽くします。
写真は応援してくださっている方が撮ってくださいました。ありがとうございます。
世田谷区議会では、本日4つの特別委員会が開催され、私は所属する「DX推進・公共施設整備等特別委員会」に出席しました。
その中で、DX推進の取り組み状況について区から報告がありました。
報告の中の「窓口混雑解消」については、日々区役所の窓口で長時間お待ちになられている区民の方々の事を思うと、とても十分に進んでいるとは思えません。
お仕事の合間に来られている方や休みをとって来られている方、お子さんをお連れの方やご高齢の方、皆さんを待たせしてしまっていることの意味を今一度考えなければなりません。
これまでも、区民の皆様をお待たせしない窓口改革の必要性を訴えて参りましたが、これからも引き続き迅速な窓口改革の推進を求めて参ります。
本日は桜新町駅で朝の駅頭活動を行いました。
偶然にも社会人1年目の時にお世話になった上司の方にばったり遭遇し、昔に戻った気分になりました。
退職後、十数年経った今も優しく接してくれる上司に感謝です。
また、区民の方から子どものスポーツ環境に関するご意見を頂きました。
世田谷区議会では、本日2月6日企画総務常任委員会が行われました。
私は委員として出席いたしました。
本日の区からの報告事項は、来年度の当初予算や補正予算、次期基本計画の検討の進捗状況など重要な案件ばかりです。
今日の報告内容を精査して今月始まる世田谷区議会第1回定例会に臨みます。