つるみけんご後援会だよりを発送しました。

本日、「つるみけんご後援会だより」を発送いたしました。

日頃から応援してくださっている会員の皆さまに、日々の活動や感じていることを直接お届けする大切な機会です。

今回の後援会だよりでは、先月、世田谷区で明らかになった「元区長5名の肖像画が行方不明となっている問題」について、私の考えを記載しています。

さらに、現在区が取り組んでいる「住まいの防犯対策サポート事業」についてもご案内しています。

特殊詐欺や侵入窃盗など、地域の安全を脅かす犯罪は後を絶ちません。

こうしたリスクから区民の暮らしを守るため、区が最大40,000円を上限に補助を行っています。

後援会だよりとは

「後援会だより」は、議会での質疑や政策提案をまとめた「区政報告」とは少し趣を変え、

私の言葉でお伝えしている会報誌です。

日々の活動の中で感じたことや、地域の出来事、区の新しい制度などを、

年に数回の発行ですが、直接お手元にお届けすることで、SNSやホームページでは伝えきれない想いを共有しています。

後援会へのご参加のお願い

後援会は、入会金・年会費は一切かかりません。

会員の皆さまには「後援会だより」や活動のご案内をお送りし、活動への参加は自由です。

ぜひ、私の活動をより身近に感じていただき、一緒に世田谷の未来をつくっていく仲間になっていただければ幸いです。

入会をご希望の方は、SNSのDMまたはメール(kengo@k-tsurumi.net)で「入会希望」とご連絡ください。

これからも、皆さまからいただく声を活動の原点として、区政に反映してまいります。

引き続きのご支援・ご指導をどうぞよろしくお願い申し上げます。

アーカイブ