消防団運営委員会・操法大会等に参加しました
【先週の活動報告】
先週は消防団運営委員会第一回が開催されました。
近年、各地で地震や水災等の大規模な自然災害が発生しており、世田谷区においても首都直下型地震などの震災が起きた場合、被害を最小限に食い止めるためには地域の防災力の向上が不可欠であり、その中心的な担い手として地域の消防団の役割はますます大きくなってます。
また、来年には東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されるため、警戒活動等の安全面においても消防団の役割は非常に大きいものとなっています。
消防団運営委員会では、こうしたことから来年の東京2020大会に向けてさらなる消防団員の活動能力の強化のための方策について、都議会議員や地域の町会・商店会の方々、消防署長・消防団長、世田谷区議会議員でそれぞれの立場から
意見を出し合いました。
私からは、地域の消防団員の拡充を図るために「消防団の活動の見える化」を推進することが必要だということを申し上げました。
その他、先週は児童養護施設での学習支援ボランティアを行い、週末にはボランティア交流会に参加しました。
また、私は地元の世田谷消防団第12分団の一員ですので、火曜日には地元消防団の訓練に参加し、日曜は「世田谷消防団消防操法大会」に参加してきました。
土曜日は、母校 東京農業大学世田谷代田キャンパスで開催された第1回「世田谷代田朝市」に行き、新鮮なトウモロコシやレタスを購入しました。
今後、毎月第二・第四土曜日7~11時に開催する予定とのことです。
場所は世田谷代田駅の目の前の東京農業大学世田谷代田キャンパスです。
ぜひ皆さんも足を運んでみてください。
写真は、令和元年「世田谷消防団操法大会」(会場に来ていた同じ会派の佐藤美樹議員・神尾りさ議員とのスリーショット)、東京農大第1回「世田谷代田朝市」の様子です。